• 表紙
  • 菫組1
  • 菫組2
  • 楓組1
  • 楓組2
  • 卒業式
image by hadashi
【楓組2】
杉下薫乃さま ・ 蜷川美礼さま ・ 桧垣透夜子さま

杉下薫乃さま

    時々顔を覗かせるコメディエンヌぶりすらチャーミング。何事にも全力投球な薫乃さまには
    【ミス・パワフル】の称号をお贈りします。
2楓 遊佐ひろむ
お姉さまが居なくなる…たとえ頻繁に会えなくても、同じ寮内にお姉さまが居るって大きかったんだなあってしみじみ思います。
お姉さまは私にとって思うだけで心が温もるあったかな存在です。
今までそうだったし、これからもきっとそうです。
私を妹にしてくれてありがとうございます。
大好きです、お姉さま。
ご卒業、おめでとうございます。

2菫 花園富久恵

お話する機会は少なかったですが、
お会いする度に新たな魅力に気付かされました。
パワフルで、お茶目で、人を惹きつける魅力に溢れた薫乃さま。
これからも薫乃さまらしく、ひろむちゃんとも仲良し姉妹でいてください。
ご卒業おめでとうございます。
2菫 帆風すばる
ええと……ご卒業記念の無礼講……的な。
そんなかんじで、お許しいただければよいのですが。
おもしろかわいい上級生の方、だと、つねづね思っていました。
クリームソーダの上のチェリーみたいに、
みつけるとなんとなく頬がゆるんでしまうような。
どうぞこの先も薫乃さまらしく、思うままにお進みください。

2楓 伊香日菜

直接お話ししたことはあまりないのですが、華やかな方だと遠目にお見かけして思っていました。
ひろむちゃんのお姉さまになってから、ひろむちゃんにお話を伺って、とても前向きでパワフルなスポーツ大好きな方だと知りました。
運動オンチ同士、勝手に親近感をいだきましたが、少しでもスポーツに関連したことをと、ソフト部のマネージャーをなさっているのにはビックリでした。
これからも、ひろむちゃんとは仲良しパワフル姉妹でいらしてくださいね。
ご卒業おめでとうございます。
ありがとうございました。

2楓 香椎七緒

御卒業、おめでとう御座います。
薫乃さまとは、何気なく関わる縁を多く戴いていたような気がします。
昨年の深葉祭の素敵なアロマキャンドルの数々。
そして、夏のオルゴール。音色を聞く度に、私はあの夏、元気で可愛い
乙姫様に出会ったのだと思えてなりません。
思い出は何時までも、音色と共に。
どうぞ、薫乃さまの進む未来に、マリアさまの御加護が在りますように。
2楓 舘木冴子
二年間、同寮の後輩として大変お世話になりました。
小柄な薫乃さまが、放課後のグラウンドで動き回っていらしたお姿を覚えています。
忙しそうなのにとても楽しそうで、
充実の伝わるお顔を少し羨ましく思ったこともありました。
どうかこれからも、好きなものに真っ直ぐ駆けていく薫乃さまで居て下さい。
ご卒業おめでとうございます。

1菫 英田碧

薫乃さまのイメージはサーモンピンク、鮮やかなですが暖色で、親しみやすいお色です。
最初とっつきにくい方なのかなあと思いましたがそんなことはありませんでした。
一年間、お世話になりました。
ご卒業、おめでとうございます。

1菫 黒瀬董子

薫乃さま、ご卒業おめでとうございます。
前向きさ、直向きさが瑞々しい薫乃さま。
お会いした席が席でしたから、
もしかしたら平素よりも可愛らしい面をたくさん見せて頂けたのかしら?と
貴重な機会にご一緒出来た事、嬉しく思います。
残念ながら千本ノックにお付き合いする事は叶いませんでしたが、
わたしからは千本分を祈りに代え、
目標に向かって邁進される薫乃さまへのエールとさせて頂きますね。
いつの日か、ゆっくりお話できる機会があることを願っています。
1菫 東海林桜子
杉下薫乃さま

ご卒業おめでとうございます。
一見お嬢様、と言った印象の薫乃さまのイメージが変わったのはいつ頃でしたでしょうか。
思いの外パワフルなそのお姿は私は大好きです。
これからもそのパワーで道を切り開いてください!
1菫 椿万衣子
薫乃さま、ご卒業おめでとうございます。
白樺寮生として、一年間お世話になりました!
薫乃さまとは深葉祭の四葉劇でもご一緒できて、
あたしたち一年生に対して向けてくださった温かい眼差しを、よく覚えています。
卒業なさっても薫乃さまらしく、パワフル且つチャーミングに邁進なさってくださいね!
【楓組2】
杉下薫乃さま ・ 蜷川美礼さま ・ 桧垣透夜子さま

蜷川美礼さま

    きりりと凛々しい道着姿はみんなの憧れ。睦まじい姉妹愛も沢山お見せくださった美礼さまには
    【ミスター・深葉】の称号をお贈りします。
    卒業生へ
    声を併せて笑ったり、抱き合って泣いたり、
    同じ時間を一緒に過ごした日々を忘れない。

    みんな、有難う。
    ずっと特別。
    ずっと大好き。

2菫 花園富久恵

お姉さま、大好きです。
大大大好きです。
移動中に偶然お姉さまをお見掛けすることも、
靴箱にそっとお手紙を忍ばせることも、もうできなくなってしまうけれど。
私はいつでもどこでもお姉さまのことを想っています。
お姉さまは私の唯一無二です。
ご卒業おめでとうございます。
これからもずっと、大好きです。
2菫 小花衣紗久
美礼さま、ご卒業おめでとうございます。
そして2年間同じ寮生としてお世話になりました。
特に寮対抗戦では美礼さまの背中がとても頼もしかったです。
本当にありがとうございました。
2菫 帆風すばる
美礼さまの惚気がすごい……? と、いううわさは、耳にしたことがあったのですが。
とうとう拝見することがないまま、この時期を迎えてしまいました。
ただ、富久恵さんを見ていると、
真冬におまんじゅう屋さんの湯気をみつけたときのように、なんだかほっとして。
お姉さまがとろとろになってしまわれるのも、同級生ながらよくわかります。
いつか、美礼さまのお話を直接うかがえますように。

2楓 伊香日菜

遠くから眺めていた時は「王子様系のクールな方」だと思っていました。
でも、富久恵ちゃんの前ではでれっでれになるギャップ!
見(守っ)ている方までまわりにピンク色のハートが飛び交っている心地でした。
おなかいっぱいのあまあまをごちそうさまです。
これからもご姉妹仲睦まじく、あまあまでいらしてくださいね。
ご卒業おめでとうございます。
ありがとうございました。

2楓 香椎七緒

御卒業、おめでとう御座います。
美礼さまと云えば富久恵さん、と直ぐに御名前が並ぶ程
何時も何時までも仲の良い御姉妹ぶりが、常に頭に浮かびます。
本当に波長が合う姉妹に出会うと、人はこうも変化するんだなあ
なんて微笑ましく何時も思っておりました。
これからも、高等部では何時でも富久恵さんが
お待ちかねかと思いますので、是非遊びにいらしてください。
どうぞ、美礼さまの進む未来に、マリアさまの御加護が在りますように。
2楓 舘木冴子
ご卒業おめでとうございます。
美礼さまといえば姉妹愛。澪さまや富久恵さんを
本当に大切そうに見つめる姿がとても印象的で、
お見かけするたび幸せな気分になっていました。
これからもどうぞ姉妹仲睦まじくお幸せに。

1菫 英田碧

美礼さまは例えるなら鋼色でしょうか。
同じ武道館での部活動仲間でしたし、お見掛けすることは多く硬質なイメージでしたのに、妹さまの前では本当にでれっでれになられて…纏うお色がわたくしの中で次第に明るく変化しておりました。
幸せのお裾分けをごちそうさまです。
一年間、お世話になりました。
ご卒業、おめでとうございます。
1菫 東海林桜子
蜷川美礼さまへ。

ご卒業おめでとうございます。
私の印象は、とても凛々しい方、と言うイメージでした。
ですが、ふとした時に拝見したお顔は良い意味で予想外の物ばかりでした!
その愛情深い美礼さまのお姿に、こうありたいと憧れました!
これからのご活躍を拝見することを楽しみにしております!
1楓 鷹司瑠加
爽やかで格好良い美礼さま。
そんな美礼さまは、未来の?プリンス候補に名乗りを上げたいわたしの憧れです。
でした、なんて過去形ではなく――、これからもずっと憧れなんです。
それから、対抗戦ではいつでも引っ張って下さりありがとうございました。
そんなところも、憧れですよ。
美礼さま、本当にご卒業おめでとうございます。
1楓 椿万衣子
美礼さま、ご卒業おめでとうございます。
美礼さまとは深葉祭の四葉劇でご一緒できたことが一番記憶に残っていますが、
何気に対抗戦でも、熱いやり取りを繰り広げたものでしたよね…!
生意気な一年の相手を粘り強くしてくださって、本当にありがとうございましたっ。
【楓組2】
杉下薫乃さま ・ 蜷川美礼さま ・ 桧垣透夜子さま

桧垣透夜子さま

    みんなを楽しませるのはお手の物。周りを明るく輝かせる元気の源の様な透夜子さまには
    【ミス・エンターテイナー】の称号をお贈りします。

    卒業生へ

    みんなへ

    三年間ありがとう!
    いやあ、良い意味で個性溢れすぎな学年だったなあ。
    もう卒業だなんて信じられないけれど、みんなと過ごした時間は一生の宝物になりました。
    みんなありがとう、大好きだー!
2菫 小花衣紗久
透夜子さま、ご卒業おめでとうございます。
昨年度の美術部さんの企画でメッセージカードを作らせていただいた時に、いろいろ教えてくださりありがとうございました。
お話する機会は少なかったのですが、千里さまからよくお話を聞かせていただきました。
またお会いできる日を楽しみにしています。

2菫 花園富久恵

お話した時間は短かったかもしれないけれど、
萌黄さまの柔らかな笑顔はすぐに思い出せます。
いつも私たち下級生を優しく見守ってくださり、前に立ち、導いてくださいました。
萌黄寮でよかった。萌黄さまに出逢えてよかった。
ご卒業おめでとうございます。ありがとうございました。
2菫 帆風すばる
透夜子さまを思い描くときは、いつも、明るい笑顔ばかりが浮かびました。
親しみやすく、上級生と下級生の垣根を感じさせることもなく、
そのおおらかさを、尊敬しています。
ぜひまた高等部へ遊びにおいでください。
ご卒業おめでとうございます。

2楓 伊香日菜

いつお会いしてもはつらつとお元気でお忙しそうで。
透夜子さまのイメージは回遊魚でした。
飛び切りぴちぴち元気なお魚です。
その跡を引き継ぐのがわたしというのがとてもギャップがあって不安なのですが、腹をくくって、わたしなりの寮長を目指してがんばります!
……マンボウかクラゲのようなイメージですが、それなりに!
ご卒業おめでとうございます。
萌黄の君、お疲れさまでした。
萌黄寮生で良かったなーって思います。
ありがとうございました。

2楓 香椎七緒

御卒業、おめでとう御座います。
何時も太陽の輝きの様に明るく眩しく、周囲を照らし出す
パワーと元気には本当に驚かされる程でした。
昨年の深葉祭で、御一緒に携われた星々の贈り物の数々は
決して忘れません。素敵な御縁に感謝致します。
どうぞ、透夜子さまの進む未来に、マリアさまの御加護が在りますように。
2楓 舘木冴子
マルチな才能をお持ちの透夜子さま。
手掛けられた企画や作品に触れる方は、みんな笑っていました。
それはきっと、相手のことを思い遣る心の深さが成したものだったのでしょう。
相手を楽しませながらご自分も楽しそうになさる姿に、憧れていました。
ご卒業おめでとうございます。ありがとうございました。

1菫 英田碧

萌黄の君はいつも朗らかではつらつとなさっていて、芽生えの春の印象でした。
お名前は「夜」なのですが、若草色のイメージです。
お話しする機会があまりなかったのですが、お会いする度に第一印象通りの方だと思っておりました。
一年間、お世話になりました。
ご卒業、おめでとうございます。

1菫 黒瀬董子

透夜子さま、ご卒業おめでとうございます。
美術部、演劇部。そして萌黄の君として。
いろんなことに打ち込まれる透夜子さまを、心から尊敬しております。
演劇部で一緒に舞台に立つ中で、自由にやって良いんだよと。
そう仰ってくださって、なんだか肩の力が抜けた気持ちでした。
そのお言葉、きっと忘れません。
また是非太陽のような温かな笑顔を、見せにいらして下さいね。
1菫 東海林桜子
萌黄さまへ

ご卒業おめでとうございます。
その溌剌としたお姿と、まるで宝箱の様に沢山の素敵なアイディアを秘めていらっしゃる萌黄さま。
とっても楽しい一年を有難うございます。
ご卒業後のご活躍を拝見できることを楽しみにしています!

1菫 灰谷まりな

ご卒業おめでとうございまぁす!
寮ではいっぱいいっぱいお世話になりました。
いつも明るい笑顔で接してくださる透夜子さまの萌黄寮で
わたしってばラッキーだったなって思っていました。
萌黄さまのこれからが、いーっぱいのしあわせで満ちていますようにっ。
1楓 椿万衣子
萌黄さま、ご卒業おめでとうございます!
いつも明るい笑顔で接してくださったこと、とっても嬉しかったです。
春にお聖堂でお会いした時、一年はあっという間だよーって仰ってましたが、
本当にあっという間でしたね。
卒業なさっても、お元気でいらしてください。
また遊びに来て欲しいです!